みなさんこんにちは(^○^)
子宝先生 にゃんこ先生です🐈
ブログを開設して気づけば半年、投稿数も100を超え、
フォロワーの皆様に支えていただきながら
ここまで続けてくることができました(;_;)
本当にありがとうございます😻
これからはどんどん有益な情報を届けて、
フォロワー10,000人を目指して
頑張ります!!
ブログを開設してから
最も皆様がみていただいているブログ
【TOP10】をまとめましたのでご覧ください(^○^)
気になるブログがあったら赤字のタイトルからご覧ください(^○^)
第1位:なぜ病院を辞めたら妊娠するの?
よく不妊治療をしておる人やブログなどで拝見する
『病院を辞めたら妊娠した!』
都市伝説なのか!?
いいえ。事実なんです!!
第2位:よもじおお風呂パックお喜びの声
インスタグラムで沢山のよもじおお風呂パックのお喜びの声や
使ってみてのレビューがアップされています(´∀`=)
まとめましたのでみなさんご参考ください!
第3位:着床時期のS◎Xはして大丈夫!?
着床時期に行為をすることで、
子宮に刺激を与えてしまうのではないか!?
精子が着床の妨げになるんではないか!?
不妊治療をしている方々は1周期も無駄にできない思いがありますので
とても考えてしまうことがあると思います。
では実際どうなのだろうか。。。
安心した妊活ライフのために。。。
第4位:移植の時はS●Xしても大丈夫なの!?
せっかく採卵して、凍結して育てた卵子がダメになるのでは。。。
と不安になる方もいるのではないでしょうか。
生殖医療は本当にわからないことばかりですよね(T . T)
第5位:不妊治療日本が世界の中で結果が出ない理由
実は日本の体外受精の数はアメリカの1.6倍で
なんと世界1位である。
しかし。。。
出産率は世界でワースト1位。
言うなれば、不妊治療は発達しているが、
その成功率は世界で一番低い。
子供が欲しいと望むカップルが多いのに
少子化が進んでいる国だ。
でもなぜこのような現実が起きているのでしょうか?
第6位:隣の家族は青く見える 妊活セラピストが見て感じたこと。
『隣の家族は青く見える』
私は見て色々と考える部分もありました。
私は妊娠を手助けする立場として、
体の面でもそうですが、
やはり心の部分で支えなければなという
使命感も感じました。
第7位:妊娠しない本当の原因
『原因不明』
これを言われると、
不妊治療で1番どうすればいいかわからなくなります。
ですがそれは一般的な西洋医学の考えではの話です。
仮にこの状態で病院で、薬を使ったり
人工授精をしていても
結果は出ると思いますか?
もちろん結果は出ることはありますが、
成功率はかなり低いです。
では何が真なる原因になっているか?
第8位:転院するときにはこれを言え!
検査結果が欲しいから医師に出してもらって転院したいが。。
直接医師に言える人はいいですが、
なかなかそれができない人はどうやって
無事転院することができているでしょうか?
不妊治療専門クリニック内ではたくさん起きているこの問題。
病院の看護師の方に直接聞いたことをみなさんにもシェアしますね(^^)
第9位:子宮の声を聞いて!
私が全てのクライアントさんにする話。
子宮とはどういう臓器なのか?
子宮という臓器は赤ちゃんが授かるための臓器ではありません。
赤ちゃんを授かる以外にもと〜〜〜〜っても
子宮は大切です。
第10位:不妊とコーラ
みなさま不妊とコーラなどの清涼飲料水が
不妊と関係しているのはご存知ですか?
ゼロカロリーや糖質を抑えるといった
こういう飲み物が増えてきていますが
いうなればすべて人工の飲み物です。
ゼロカロリーで『甘い』というものは
自然ではないのですね。
ですがなぜ不妊と関係しているのでしょうか?
気になる記事がありましたらチェックしてくださいね😻
これからもよろしくお願い致します!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
いつもたくさんののイイネ、コメント、フォロー、シェアありがとうございます❤👶
多謝♡
にゃんこ先生🐈
🐈にゃんこ先生お勧めサプリを確認!🐈
http://nyanko-teacher.com/2018/02/05/%e3%81%ab%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%93%e5%85%88%e7%94%9f%e3%82%aa%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%83%a1%ef%bc%81%e7%94%b7%e6%80%a7%e5%a6%8a%e6%b4%bb%e3%82%b5%e3%83%97%e3%83%aa%e2%9d%a4%ef%b8%8f/
#不妊治療#不妊#Fertility#男性不妊#不妊#体外受精#排卵誘発剤#子宮内膜#子宮内膜フカフカ#妊活#子宝#妊活初心者#妊活仲間募集中#30代妊活#妊活記録#一人目妊活#二人目妊活#こうのとり#にゃんこ先生