人工授精体外受精について

質問をいただきました!


いつも参考にさせていただいていますm(_ _)m
初めて今月AIHをして何点か疑問点があり質問失礼します

 

ブセレキュア点鼻薬を使用し排卵後にAIHをしました。

1週間経ちましたが体温が低温期と変わらないままです。これはどういう状態でしょうか。

 

今回排卵後にAIHをしましたが排卵前と排卵後どちらの方が確率は高いのでしょうか。

AIHの際に洗浄された精子の寿命はどれくらいですか。

 

多嚢胞と診断されていますが体外受精にステップアップした場合、

自然法やアンタゴニスト法等、向いているやり方はありますか?

 

人工授精から体外受精にステップアップする場合、病院を変えない方がいいのでしょうか?

 

 





 

排卵後に基礎体温が上がらないのは?

 

基礎体温だけでは一概には言えませんが、

黄体ホルモンの値が少ない可能性があります。

 

病院でチェックされていて、ブセレキュア(排卵トリガー)を使用しているので

排卵はおそらくしていると思います。

 

黄体ホルモンの状態は基礎体温では把握できません。

 

もしかしたら、体が冷えてたまたま下がっている

ように見えているだけかもしれませんので。

 

病院で計っている黄体ホルモンの値が低ければ、

黄体機能不全の歌が言うがあります。

 

AIHの際の洗浄した精子の寿命は?

通常の精子の寿命は3〜5日ですが

AIHの際は洗浄・濃縮を行い、精子が刺激されるため

精子の寿命が短くなります。

(寿命とは受精可能な時間)

 

AIHの際ですと、目安ですが、

12〜24時間程度まで短くなると言われています。

 




多嚢胞の場合体外受精は自然がいい?刺激がいい?

治療方針が分かれるところですが、

多嚢胞の場合は刺激しすぎると

OHSS(卵巣過剰刺激症候群)のリスクが上がるため

刺激方法は様子を見ながら変えて行く必要があります。

 

ですが、卵がたくさん採卵できたほうが

採卵成績が良い結果が出ている研究・病院が多いので

今はよく刺激している病院が多いです。

 

多嚢胞だと一つ一つの卵子の質が良くないので

自然で少ない卵だと全てダメという可能性が高いです。

 

OHSSというリスクを背負うことにはなりますが

刺激したほうが採卵成績が良いと私は思います。

 

体外受精にステップアップする場合
病院は変えないほうがいい?

今現在行ってる不妊治療の病院の質にもよります。

 

もし産婦人科で不妊メインではない病院でしたら

店員をお勧めします。

 

というのは体外受精は病院の技術レベルで成功の差がとてもあるからです。

 

なので臨床件数が多い不妊専門の病院のがお勧めです。

(数が多いからいいいということではありませんが…)

 

不妊治療の病院でも成功率に差がありますので

今行っている病院に不安があれば

地域の評判のクリニックに転院するのも

方法だと思います。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

にゃんこ先生🐈

 

*おにゃんこ先生に質問しよう*

質問はLINEから
受け付けます!

おにゃんこ先生LINE@はこちらからご登録ください😸

インスタグラムやブログではなかなか言えない
LINEだけの情報も定期配信♡
*定員になり次第登録をストップする場合もございます。

友だち追加

*現在質問は2ヶ月待ち*

お急ぎの方は鍼灸院まで!