黄体ホルモン(プロゲステロン)は自分で増やすことができるのか?
にゃんこ先生こんばんは。
いつもブログを見させていただいております。
にゃんこ先生のブログを見て前向きになったり、またリセットして落ち込んだり、、と波のある毎日です(。-_-。)
妊活を始めてから1年が経ちました。
今は病院に通い、タイミング法とプロゲステロンの数値が低いため、ルトラールを服用。
1周期目でリセット間近な様子です。
旦那さんは協力的でサポートはしてくれるのですが、いかんせんタイミングをとれる回数が少ない気がします、、。多くて月3、4回です。
頑張ってくれようとはしてくれるのですが、体力的に厳しいときもあるようで。
このままで本当に妊娠できるのか不安です。
・プロゲステロンは服用意外で補充できますか?
普段、排卵を確認されてから1週間ほどで生理がきてしまいます。
・やはりタイミングの回数を増やした方が良いでしょうか?
今、にゃんこ先生おすすめの葉酸サプリを愛用しています!
飲み始めてから経血量が増えたような?
ルイボスティーも飲んでいて、のびおり量も増えた気がします。
これは、少しでも身体が変化しているのでしょうか?
自力で黄体ホルモンを増やすのに
まず大切なのが卵子の質です。
卵胞の成熟度合によって黄体ホルモンの量も変わってきます。
黄体ホルモンの機能が低下する
黄体機能不全も卵子の質の改善に努めるなどして
改善するケースがたくさんあります。
なので良い排卵ができるように体質改善することがまず大切です。
卵質改善はこちらをご参考ください。
またキュンキュンすることも大切と
産婦人科医に聞いたことがあります。
ドラマを見たり、少女漫画を読んだり
(本当は旦那さんにして欲しいですが…)
して胸キュンする事も
ホルモンバランスを整える上で大切♡
タイミングの回数は多ければ多いほどいいですが、
でもプレッシャーになってお互いのストレスになったり、
作業的になってしまうことは本末転倒。
今のままでタイミングはOK!
あとは妊活ということを忘れて夫婦生活の延長戦で♡
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
にゃんこ先生🐈
*おにゃんこ先生に質問しよう*
質問はLINEから
受け付けます!
おにゃんこ先生LINE@はこちらからご登録ください😸
インスタグラムやブログではなかなか言えない
LINEだけの情報も定期配信♡
*定員になり次第登録をストップする場合もございます。
*現在質問は2ヶ月待ち*
お急ぎの方は鍼灸院まで!