ーーーご質問内容ーーー
【ニックネーム】
ショコラテ

【年代】
30代

【ご質問内容】
おにゃんこ先生初めまして!

いつもブログを拝見させて頂いております。

結婚6年目、それなりに自分達でタイミングを取っていました。

元々生理痛がひどく病院には通っていましたが、ここ数年で3度骨盤腹膜炎で入院、内膜症との診断。

今年の9月に内膜症、チョコレート嚢胞の手術をしました。

術後もよく生理を待って妊活を再開したいなぁと思っていますが、

6年で1度も陽性反応を見たことがなく自分がお母さんになれるのか不安で仕方がないですm(_ _)m

主人の検査結果もよくなく運動率が悪いんです、、。

こういった場合は、自然妊娠は無理なのでしょうか(;▽;)

以前保育士をしていたくらいなので子どもが大好きです!

お母さんになりたいと思いますし、主人をお父さんにしてあげたい気持ちもありますが、ゴールが見えないトンネルの中なので、どうしても前向きな気持ちになれませんm(_ _)m

アドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします(>_<)

 





子宮内膜症がきつくての妊活…妊娠できるのか不安になりますよね( i _ i )

 

子宮内膜症があっても妊娠される方もたくさんいます!!

 

ですが、子宮内膜症の症状が重くなってきたり、子宮に対する種々の回数が増えていくと着床しづらくなっていきます。

 

なのでなるべく早く、妊娠できるのが1番のベストですね( i _ i )

 

子宮内膜症の原因

子宮内膜症は本来、子宮内膜しか存在しない内膜組織が子宮内膜以外の箇所、

卵巣、卵管、腹膜にできてしまい炎症を繰り返す症状です。

 

この子宮内膜が別のところにできてしまう原因は

月経血や排卵出血などの排出障害です。

 

特に月経血が逆流して様々なところに侵入し、炎症を起こすと子宮内膜症になると言われています。

 

じゃあ…血液がうまく排出できないのは何が原因なの???

 

この原因はきちんとは分かってはいませんが

体質と私は考えています。

 




どんな体質が子宮内膜症になりやすい??

 

1.骨盤内の血流が悪い

2.自律神経の乱れ

 

このような方が子宮内膜症になりやすくなります。

 

1.骨盤内の血流が悪い

通常月経血や排卵出血は体内(腹腔)などに残っていたとしても毛細血管から吸収される為、炎症や癒着にはつながりません。

骨盤内の血流が悪い(下半身全体に冷えや浮腫などがサイン)と吸収がなかなか出来ず子宮内膜症につながります。

 

これを改善するには、胎内の血流循環を改革していかなければいけません。

 

骨盤内血流が低下するほとんどの原因が下半身(ふくらはぎ、太もも)の血流低下になりますが、ほとんどの人が

運動不足

が原因です。

 

また、食事(人工甘味料や化学調味料)の取りすぎによる血液循環不良

(添加物を摂取すると血糖値が上がり血液がドロドロになります)

が起きてしまいます。

 

2.自律神経の乱れ

子宮や卵管は自律神経によって支配され、月経などの際に血液が排出、吸収できるように

ポンプのように動きます

 

自律神経が乱れると(ストレス、疲れ、睡眠不足などなど)

このポンプの働きがうまくいかなくなり、子宮内膜症になる方が多いです。

 

おにゃんこ先生鍼灸院へも子宮内膜症や重度の生理痛の方がよく来られますが、

首がガチガチで少し触っても痛いくらいに緊張している方が多いです。

 


 

上記に述べたようなものを改善していくことによって子宮内膜症の改善につながるため妊娠への近道になります♡

 

6年間陽性反応が出たことがなくても、子宮内膜症は絶対的な不妊ではありません。

症状が今度ます前に体質改善をすれば妊娠の可能性だって十分になります。

 

できることに取り組んでいきましょう♡

 

しっかり運動することや、自律神経を整えることが改善の近道なので是非お悩みの方は取り組んでみてください!

 

鍼灸院でも子宮内膜症の体質改善指導や治療を行なっておりますので気になる方は1度お問い合わせください(^^)

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

にゃんこ先生🐈

 

*おにゃんこ先生に質問しよう*

質問はLINEから
受け付けます!

おにゃんこ先生LINE@はこちらからご登録ください😸

インスタグラムやブログではなかなか言えない
LINEだけの情報も定期配信♡
*定員になり次第登録をストップする場合もございます。

友だち追加

*現在質問は6ヶ月待ち*

お急ぎの方は鍼灸院まで!

おにゃんこ鍼灸院はこちら[/su