男性の妊活について質問を頂きました。
はじめまして。
いつもおにゃんこ先生の投稿を楽しみにさせていただいております。
本日は質問がありメッセージさせて頂きました。
私は先々月から妊活を始めて、まだ通院はしていませんが、自分で体温測ったりタイミングをとったりしています。
しかし、クーラーをつけて寝ているため基礎体温も安定していなくて排卵のタイミングがよくわからず、その分、できるだけ仲良しの回数を増やそうと努力しています。
ですが、主人も協力してくれてはいますが、最近は事に及んでも射精まで至らない日が続いております。
この状況を打破できる方法などがあれば知りたいです。因みに主人はマカのサプリメントは服用しています。
お忙しいとは思いますが、いつかご回答頂けたら嬉しいです。
射精障害といってしまうと
大げさな気もしますが、
男性の射精
ED
中折れ
サプリも精力増強作用的なものを
飲んで改善する方も中にはいますが
なかなか改善できない方がほとんどです。
なぜかというと、
これらは基本的には
メンタル的なことが原因にあるからです。
はじめに不調になる原因は
*子供を持つ不安
*妊活のプレッシャー
*日常生活の疲れ(仕事や夫婦関係 そのほか)
などが原因に起きるのではないでしょうか。
子供ができたら金銭的に不安だし…
自分自身の時間はあるのかな…
奥さんが子供ばっかりにつきっきりにならないかな…
今日もタイミングだから帰らないと…
奥さん配分のことをどう思っているのだろうか…
妊娠できないのはもしかしたら自分自身のせいかも…
こんな不安がどんどん男性を実は追い詰めています。
なぜなら男性にとって生殖の価値というのは
とても大きいからです。
動物界の雄は生殖行為をした後に
死んでしまうことがあります。
動物界にとっての雄の役割は
種を残す
ということなのです。
それが遺伝子に刻まれています。
きっと私たち人間の雄も
それが潜在的にあるのだと私は思います。
なので1度射精できなかったなどがあった時は
女性の皆さんが思っている以上に実は落ち込んでいます(笑)
男性ってとてもデリケートなんですよね(^^;;
自分は生きている価値なんてない…
私は旦那として役目を果たせていない…
そんな不安があったら夫婦生活自体にとても恐怖になります。
そんな状態ではできるものもできませんよね。
サプリなどを飲むこともとても大切です。
でも1番改善するため必要なことは
色々なプレッシャーから解放されて
安心すること。
少しでも気持ちが楽になること。
安心させてあげれるのは
奥様の言葉しかないかもしれません。
『あなたがいてくれるだけで幸せ』
もしかしたらそんな言葉を待っているのかもしれませんね。
まずは旦那様がどんな不安を抱えているのか。
解決できなかったとしても
悩みを共有することだけで人は安心するものです。
男は喋らないのがかっこいい
なんて美徳を感じているものなので(笑)
んで、たっぷり旦那様に元気になってもらったら
元気の恩返しを今度はしてもらいましょうね♡
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
にゃんこ先生🐈
■□■□■□■□■□
フォロワーの皆様にお会いできることを
楽しみにしております♡
♡予約受付中♡
🌟LINEから24時間予約受付中🌟
おにゃんこ先生鍼灸院詳細、
場所やメニュー、料金、正体!?(笑)
LINEからご確認できます♡