【ニックネーム】
優良
【年代】
(30代)
【ご質問内容】
いつも貴重な情報発信ありがとうございます。
今回勇気を出して質問させて頂きます。
現在妊活中で今度初めて不妊治療専門医にかかる予定です。
しかし不安要素が多く、受診前から不安でたまりません。
不安要素は二つ。
一つは私自身双角子宮なこと。以前、子宮頸がん検査の際に発覚したのですが、自然妊娠できますと言われていたので放置していました。
しかし、妊娠しないのは原因の一つでは⁉と思い気付かないフリが気持ち的にもできなくなりました。
二つめは旦那さんの精液検査の結果が何度試しても向上しないことです。
食べ物やサプリなどできるかぎり頑張ってくれてはいます。
お互いのマイナス要素が強すぎて、現実的に諦めそうな気持ちになるのを堪えるのが必死です。
こんな状態の私達夫婦でも妊娠可能なのでしょうか。
乱文で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
*おにゃんこ先生に質問しよう*
質問はLINEから
受け付けます!
おにゃんこ先生LINE@は
↓こちらからご登録ください↓

インスタグラムやブログではなかなか言えない
LINEだけの情報も定期配信♡
*定員になり次第登録をストップする場合もございます。
*現在質問は3ヶ月待ち*
お急ぎの方は鍼灸院まで!
勇気を出して質問ありがとうございます😸
妊娠までの道のりが長い。。。
本当に妊娠できるのか?
と自分自身の体の状態、旦那様の状態色々考えてしまいますね。
でも信じてください。
自分自身、旦那様
『私たち夫婦が妊娠できる』
『親になれる』
ということを。
医学的に自然妊娠が難しいと言われた方でも妊娠できた方々をたくさん見てきました。
できることを一つずつまずは取り組んでいければどんどん変わっていけるはずです!
お二人のお身体についてお話ししますね!
双角子宮で妊娠できるのか?
双角子宮とは、子宮が発達する際に起こる奇形で、月経痛や、着床不全、流産の原因になり得る症状です。
この双角子宮を持っていても自然妊娠、出産まですんなりたどり着く方もいますが、なかなか妊娠(着床)できなかったり、妊娠しても流産を繰り返してしまう方もいます。
この子宮奇形によって妊娠できない、流産してしまうのなら、現代医学での治療方法は手術のみになります。
双角子宮を持っていても、子宮内膜環境や卵子の質の体質改善を鍼灸などですることにより、着床までたどり着ける方が多いです。
しかし、双角子宮自体を治療していないと、そこで流産してしまう方も多いです。
手術しなくても可能性はありますが、授かった命を守るために、リスクを少しでも下げるために、手術というのが一つの選択肢ではあると思います。
そこの正解はまだ私もわかりません。
手術しなくても出産したjケースもあるので。
医師やパートナーとしっかり話して、治療方針を考えてみてください。
精液検査が何をしても向上しない
精子の状態が悪くなるのは様々な原因があります。
*体質
*仕事
*食事
*運動不足
など精子が悪くなる原因を治療、改善することで検査結果が良くなることがほとんどです。
それでも良くならない場合
最近の男性で隠れているのが
精索静脈瘤です。
これは男性不妊の8割がこれであると言われ得るもので、不妊治療のクリニックや泌尿器科で検査をすると思うのですが、少しでもここに問題があると精子はある程度いるけれど数値は悪くなるものです。
検査していない、検査したけど、あまり詳しくみてもらっていない。
などがありましたら男性不妊を専門的にみてくれるクリニックで診てもらうと何か原因が見つかる可能性があるのではないでしょうか。
これの改善も手術でしかないと言われており、体質改善などではなかなかどうにかならないものです。
病院の検査というのは男性も女性も高度になってきています。
検査できて治療できるものはまず取り組んでみたら。。。と思います。
大がかりなものは、すぐに決断できるものでもありませんので、ゆっくりパート話しながら、治療していってくださいね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
妊活の悩みは1人で抱えず、スッキリしながら赤ちゃんを迎える準備をしましょう♡
にゃんこ先生🐈